日本には数多くの神社、仏閣がありそれぞれが深い意味と長い歴史を持っているが、特に神社の歴史については終戦後教えられることなく過ごして来た。 日本古来の神々の歴史は日本人の中に強く残っており日常会話にも常識として語られているので神社参拝の折りは神社の意味を再度振り返る良い機会と思われる。 芝大神宮の創建は平安時代と言われており長く人々に崇められたお社になる。年間の行事としては五月五日の子供祭り、七月七日の七夕祭り、9月の例大祭として芝だらだら祭りが行われる。