(HPへ)

行事7−8月スケジュール
年間行事1月-3月へ
年間行事4月-6月へ
年間行事9月-12月へ
神楽坂阿波踊り隅田川花火大会神宮外苑花火大会東京湾華火大会麻布十番納涼まつり原宿表参道よさこい高円寺阿波踊り浅草サンバカーニバル

7月下旬神楽坂祭り画面トップへ、阿波踊り午後7時-9時、阿波踊り写真−1阿波踊り写真−2、神楽坂近くの名所:毘沙門天、東京大神宮、小石川後楽園、参考地図:JR飯田橋西口:飯田橋−神楽坂飯田橋−東京大神宮、大江戸線飯田橋:大江戸線飯田橋−小石川後楽園、神楽坂:東西線神楽坂-飯田橋
http://youtu.be/Bz19bFqQD8c

7月下旬、隅田川花火大会第一会場19:05−20:30、第二会場19:30−20:30,画面トップへ雨天の場合は翌日へ、打上開始より20分間および最終の30分間に集中的に打上あり、前日からの無人の場所取りは撤去になる。第一会場桜橋-言問橋、第二会場駒形橋-厩橋隅田川A隅田川B何処で見るか、問合せ:03−5608−1111 隅田川花火大会実行委員会、リバーサイドスポーツセンター周辺の野球場などは協賛会場となりチケットが必要になった。また、蔵前橋より両国総武線鉄橋との間、両国親水テラスには椅子席の協賛会場が設けられた。協賛会場申込は締切済、隅田川花火大会では何処も大混雑で、建物や木で花火が隠れて穴場を探すことは非常に難しいが、第一会場の打ち上げ場所より至近距離にある今戸神社やリバーサイドスポーツセンター付近では場所取り不要で屋根越しに花火が見られるのでこの周辺を歩いてみると良い、浅草目次へ、、

8月中旬19:30−20:30、神宮外苑花火大会画面トップへ、最寄駅:外苑前(銀座線)、青山1丁目(銀座線、半蔵門線、大江戸線)、JR信濃町、JR千駄ヶ谷、大江戸線国立競技場、今年は打ち上げ場所が軟式球場に代わる為に、軟式球場のチケットはなし、代わりに第二球場が観覧席に加わることになった。有料観覧席:チケットぴあ他にて(神宮球場、第二球場、秩父宮ラグビー場)、花火写真−1花火写真-2花火の見える場所
 http://youtu.be/W8ffPSJDubU
問合せ:03-3547-0920日刊スポーツ新聞社、参考地図:外苑前-青山1丁目,外苑前-ラグビー場、神宮球場、国立競技場、チケットが取れない場合は、青山通りのCIプラザ附近、神宮球場へ向かうスタジアム通りから見ることも出来る。CIプラザ外苑前-ラグビー場、神宮球場、国立競技場

8月下旬麻布十番納涼まつり画面トップへ、午後3時より9時まで、商店街によるお祭りとして、国際バザールや露天商などの出店はなし。各県からの名産品販売や商店街による露店はあり、同じ日に六本木ヒルズでは盆踊りが毎年行われているので六本木ヒルズから麻布十番へ行くと両方を楽しめる。麻布十番祭り写真-1麻布十番祭り写真−2麻布十番祭り写真−3麻布十番祭りの場所、参考麻布十番商店街麻布十番都営大江戸線、南北線地下連絡通路麻布十番-六本木ヒルズ六本木ヒルズ-麻布十番http://youtu.be/gBnuS-AhrdA



8月下旬:原宿表参道元気祭スーパーよさこい2019画面トップへ原宿スーパーよさこい写真−1原宿スーパーよさこい写真−2表参道パレードの見える場所明治神宮文化館、代々木公園入口、イベント広場ステージ、NHK前ケヤキ並木パレードの見える場所
http://youtu.be/qvkIp-dh0ew
ステージ3ヶ所、@明治神宮入口神宮橋付近に会場設置、A明治神宮文化館、B代々木公園イベント広場、:25日午後、26日午後、パレード2ヶ所:@表参道、26日午後ANHK前ケヤキ並木、25日午後、26日午後、アドバイス:26日午後の表参道でのパレードは迫力がある。参考地図 原宿:竹下通り:原宿-竹下通原宿竹下通り−ブラームスの小径、明治神宮:原宿-明治神宮原宿-明治神宮御苑、キャット・遊歩道:原宿-遊歩道、キャットストリート、 原宿-裏原宿、原宿-渋谷:原宿-明治通-渋谷、明治神宮前:明治神宮前-北参道明治神宮前地下出口 代々木公園:原宿-代々木公園原宿-イベント広場原宿−千代田線代々木公園駅


8月下旬午後5時から午後8時へ高円寺阿波踊り画面トップへ、高円寺駅に最も近い中央演舞場は早くから場所取りも始まる。パル商店街を通るパル演舞場は明るく、演舞にも近く写真が綺麗に撮れる。。高円寺阿波踊り写真−1高円寺阿波踊り写真−2高円寺阿波踊り写真−3高円寺阿波踊りの見える場所,高円寺駅周辺http://youtu.be/yNrCKMoDEbI

8月末13:00−18:00:浅草サンバカーニバルパレードコンテスト、画面トップへ
浅草サンバカーニバル写真−1浅草サンバカーニバル写真−2浅草サンバカーニバルの見える場所、 例年12時半には道路前面に見物席が広げられる為に、この時間より以前に到着すれば前の席を確保出来る。熱中症を防ぐために帽子、折り畳み傘、飲料水のペットボトルは持って行くこと。馬道通り出発、雷門通のすしや通りまで、サンバは午後からなのでスカイツリー、今戸神社、かっぱ橋道具街、樋口一葉記念館など近くの名所を訪れることも出来る。浅草:浅草-浅草寺浅草-東京スカイツリー浅草−今戸神社浅草-墨堤通り-今戸神社-浅草浅草-TX浅草-かっぱ橋道具街、TX浅草:TX浅草-伝法院通りTX浅草-一葉記念館-三ノ輪、田原町:田原町-かっぱ橋道具街、スカイツリーより浅草、墨堤通り、今戸神社に出ることも出来る。 スカイツリー:スカイツリー-墨堤通りスカイツリー-浅草スカイツリー-両国スカイツリー−墨堤通り-向島百花園スカイツリー撮影スポット



初期画面へ戻る